なぜ誕生日にはケーキなのか?
今日の気になったニュースは
「なぜ誕生日にはケーキを食べるのか?」
ということです。
実は昨日父の誕生日でした。そのときに家族で誕生日ケーキを買うことになったのですが、当たり前に買う誕生日ケーキ皆さんはなぜケーキを食べ始めたか知っていますか?
ケーキが食べ始められた理由、それは
「神の誕生を祝うため」
なんですって。まあ、予想できる範囲ですよね(笑)
誕生日ケーキと言えば丸いホールケーキを思い浮かべると思いますがそれもこの話が関係しているそうです。
『バースデーケーキが生まれた理由』
・古代ギリシャの時代まで遡る
月の女神であるアルテミスの誕生を祝うため月の形をしたハニーケーキを焼いてケーキにロウソクをさし月の光を表していた。
という話だそうです。
みなさんもこれから誕生日を祝うときは月に感謝しながら食べましょう😀